7月11日12日一泊二日、ダンガン沖縄旅行に行ってきました。
地元大久保駅前消防団の2年に1回の親睦旅行に班員14名で楽しく観光などを行きました。
今、私が駅前班の班長をしていまして今回この旅行を企画させてもらいました。沖縄一泊二日となると大変ハードな日程の旅行になるかと思ったけどいろんなところに行けたので楽しかったです。
沖縄に着いて沖縄そば(ソーキそば)をお昼に食べました。

おいしかったです。
それから今話題の普天間基地を見てきました。

ちょっと見にくいけどテレビなどでよく写る展望公園から見ました。(見にくくてすんません)
次に沖縄国際通りでお土産を見つけに行き、夜の食事をすりところへ・・
沖縄民謡をライブで聴きながらの食事で30分おきのライブ

沖縄の地料理を食べ、泡盛を飲み、沖縄民謡とライブの最後に皆で踊って楽しい時間でした。
2日目朝から美ら海水族館に行きました。途中お土産を見にナゴパイナップルパークに行きパイナップルを沢山試食しました。

さすが世界一の水槽すごい迫力でした。
そこから沖縄での最後の食事(昼)タクシーの運転手おすすめのお店ですごくボリュウームもあり皆大満足!!
最後に泡盛の工場見学、瑞泉酒造度数の高い泡盛など試飲してきました。

ハードな2日間でしたが楽しい旅行でした。
スポンサーサイト